【営業時間】9:30~18:30 【定休日】水・日
本日、総社市の過去最大の人口を更新しました。9月22日現在 69,829人になりました。らしいです。7万人まで、あと少し、がんばれ総社市!
otake2103.com/今年は雨が多いので、裏庭の芝生がフカフカです。例年はここまで伸びないんですが。来週のコンペに向けて、アプローチの練習です・・・以前ミスショットして自宅のガラス割ったことあるんですよね。。気をつけよ。。
otake2103.com/物件に設置する看板デザイン出来ました。何色がいんでしょうね・・・ #総社 不動産 #岡山 #倉敷 #売り物件 #土地探し #売買 #建築条件なし
otake2103.com/総社市中央にある石原公園
公園の中に「汽車」
子供うけが良さそう~
以前は無かった気がするのですが、公園内で寝泊まりはご遠慮くださいの看板が増えていた・・・
「この~木なんの木、気になる木」のCMでおなじみの「モアナルア・ガーデンパーク」
日立の樹ですね。
早く、コロナが終息しますように。。
エクモ搭載可能ドクターカー導入。岡山大病院が中四国初、運用開始。岡山大病院(岡山市北区鹿田町)は1日、新型コロナウイルスの重症患者の治療などに用いる人工心肺装置「ECMO(エクモ)」が搭載できる大型の救急搬送車「ドクターカー」を導入し、運用を始めた。日本呼吸療法医学会によると、同様のドクターカーの配備は中四国地方の病院では初めて。治療スペースは通常の救急車よりも広い。エクモのほか、自動心臓マッサージシステム、人工呼吸器といった医療機器を搭載。コロナの重症患者の搬送は、出動訓練などを行い、2022年度内に開始。エクモがあるため、重症患者でも長距離の搬送が可能になるという。
news.yahoo.co.jp/articles/4f1c754293ed8d1a614b4bc…ついに総社市にも、エブリィできました。
今日から、プレオープンみたいですね。
イトウゴフク・ダイレックス・ダイソーも入っていて、一段と生活便利になりそうです。
総社市の人口増えていっています。現在約69,800人もう少しで7万人~
子育て王国そうじゃ(西松屋もすごく大きいのに建替えしてますね)
#子育て王国そうじゃ #総社 不動産 #おたけ不動産株式会社
otake2103.com/蜜を避けるために、山へ行ってきました。蒜山です~ ジャージー牛 久しぶりに見ました。のどかです・・・さらに満喫するため、レンタサイクルがあったので借りて山道を探検してきました。蒜山まで行き サイクリングで汗だくになりました・・・もちろん帰りは、ソフトクリームやチーズケーキを食べてしまって運動の意味がない1日でした・・・
otake2103.com/